今日、6月20日は 端午の節句ですね~
と いうと びっくりしますよね(笑)
でもこれ、ホントなんです。
本当の節句の行事は 《お月さまの運行》を 基準に、地上に降り注ぐエネルギーを計算してつくられた太陰暦・農暦から 決められています。
本来、端午の節句などの季節行事は 太陰暦・農暦(旧暦)で 行わなくては意味がないのです。
しかし、ほとんどの日本の行事は、このように旧暦の日取りを 単純に 太陽暦・新暦に置き換えているだけなので、本来の意義をみうしなっています。
【5月5日はこどもの日で祝日】これは それでかまわないのですが、
私たちが日常つかっているカレンダーの【5月5日は端午の節句】は 間違っているのです。
旧暦の5月5日を新暦にに置き換えて計算すると 2015年は 6月20日になります。
中国文化圏では 私たちと同じように太陽暦・新暦を使っていますが、伝統的な行事はすべて旧暦で行っています。
本来の意味、エネルギーの流れから考えれば 当たり前のことと 私は思いますが、皆さんはいかがでしょうか⁇
いま、私は 中国 広東省にいますが 数日前から街中が チマキづくりにおわれていました。
そして今日が いよいよチマキを食べる日です。
中国のチマキは 日本のと違って 三角 ピラミッド型で 美味しいですよ~
川や海では ドラゴンボートのレースも各地で行われます。